PROJECTS– category –
-
戸田市立芦原小学校
生涯学習施設等を併設する小学校。教室の一方の壁が廊下側に開いているオープンスクール形式を採用し、多様な学習形態にも対応できる教室廻りとした。断面的には、1階と3階に落ち着いた「拠点となる空間」としての学年ゾーン、その中間に開放的な特別教室... -
鴻巣市文化センター
約1,300席の多目的ホールを中心とした複合施設。周辺(特に住宅地)への影響を軽減すべく大ホールを敷地中央に配置し、付随する事務室やホワイエは中庭を巡るように並べ柔らかなスカイラインの建物としている。小ホール、ギャラリー・レストランといった市... -
吉備高原幼稚園
吉備高原小学校に隣接する木造平屋建ての幼稚園。直線状とジグザグ状の2つの木造立体格子と、その上部に架け渡された一枚の屋根で構成されている。この立体格子は、3つの保育室と遊戯室を仕切る役割も果たし、ホワイトボードや吸音機能を持った可動パネ... -
吉備高原小学校
80m角の敷地にある平屋建の小学校。敷地内には黒板としての機能を果たす黒板壁と樹木を離散的に配置し、樹木のないところに集成材の屋根架構を設けることで、内外へと連続する教室をちりばめ、敷地全体を活動領域化している。また、冬期の寒さで敷地全体に... -
浦和の住宅
3人家族のための住宅。3方向に折れ曲がった傾斜を持つ屋根により、室内にもリズムと広がりがもたらされている。 DATA竣工:2015年12月所在地:埼玉県さいたま市敷地面積:329.31㎡延床面積:112.47㎡階数:地上2階構造:W造用途:専用住宅 -
LCCM住宅デモンストレーション棟
国土交通省住宅局の支援を受けたLCCM住宅研究開発の一環として、建設されたデモンストレーション棟。LCCM住宅とは、建設時(イニシャル)と運用時(ランニング)を通して排出されるCO2を、自ら作り出すエネルギーに相当する電力分のCO2削減量によって相殺... -
小平の住宅
Akio_Morozumi 対角線上に配置された二つの吹抜けによって、どの場所からでも空間のつながりを感じられる。限られた床面積の中で最大限の拡がりを確保し、ローコストと住性能、快適性の両立を目指したオール電化住宅。 DATA竣工:2011年2月所在地:茨城県... -
B-FLAT/妙蓮寺集合住宅
DATA竣工:2010年11月所在地:神奈川県横浜市建築面積:95.66㎡延床面積:278.05㎡階数:地上3階(8室)構造:S造用途:共同住宅 -
創エネハウス
総合エネルギー企業である新日本石油株式会社ENEOSによる、カーボンフリーを目指したライフスタイルをアピールするモデルハウスと、太陽光発電パネル、家庭用燃料電池など住宅設備機器の実証実験を行うための実験住宅。 DATA竣工:2009年1月所在地:... -
コトリノイエ – 桜山の住宅
小高い山の中に建つ週末住宅。堅い建築と柔らかい身体との間を取りもつために、ルーズに身体を通見込むルーバー状の内皮を設えている。外観はダークグレーのガルバリウム鋼板に包まれ、内皮とは対照的に、厳しい自然環境の中でしっかりと身を守る、存在感...